
高崎市電子申請
高崎市福祉会館ボランティア室利用団体登録書

概要 | 高崎市福祉会館のボランティア室を利用するための登録に必要な申請です。 |
根拠法令 | 高崎市福祉会館設置及び管理に関する条例、高崎市福祉会館設置及び管理に関する条例施行規則 |
電子申請以外の提出方法 | 各福祉会館(倉渕福祉センター、箕郷福祉会館エスポワール、群馬福祉会館、榛名福祉会館、吉井福祉センター)窓口へ提出 |
電子申請以外の受付時間 | 倉渕福祉センター 午前9時から午後5時まで(年末年始、月曜祝日を除く) 箕郷福祉会館エスポワール 午前9時から午後5時まで(日曜日、休日及び年末年始を除く) 群馬福祉会館 午前9時から午後5時まで(日曜日、休日及び年末年始を除く) 榛名福祉会館 ・火曜日から金曜日まで、午前9時から午後7時まで ・月曜日、土曜日、日曜日及び休日、午前9時から午後5時まで(年末年始を除く) 吉井福祉センター 午前9時から午後5時まで(日曜日、休日及び年末年始を除く) |
電子申請以外の受付窓口 | 各福祉会館(倉渕福祉センター、箕郷福祉会館エスポワール、群馬福祉会館、榛名福祉会館、吉井福祉センター) |
備考 | ・問い合わせ電話番号 倉渕福祉センター 027-378-3440 箕郷福祉会館エスポワール 027-371-6868 群馬福祉会館 027-350-3200 榛名福祉会館 027-340-5350 吉井福祉センター 027-381-8330 |
関連リンク | 高崎市福祉会館 |
ダウンロードファイル |
高崎市福祉会館ボランティア室利用団体登録申請書
[PDF 82KB] 高崎市福祉会館ボランティア室利用団体登録申請書 [Microsoft Word 38KB] |
問い合わせ先 | 各福祉会館(倉渕福祉センター、箕郷福祉会館エスポワール、群馬福祉会館、榛名福祉会館、吉井福祉センター) |
電話番号 | 備考欄参照 |