
高崎市電子申請
高崎市観音塚考古資料館写真掲載許可申請書

概要 | 所蔵資料の写真・データ等を掲載の際に提出する掲載許可書 |
---|---|
根拠法令 | 高崎市観音塚考古資料館条例、高崎市観音塚考古資料館条例施行規則 |
電子申請以外の提出方法 | 必要事項を記入後、FAXにて送信 |
留意事項など | 写真掲載にかかる出版物等企画構成作業日のなるべく1週間前以上までに申請してください。出版物等は発行後、当該掲載写真の分かるものを一部送付してください。使用写真については当館と打合わせしてください。 |
申請時に必要な書類 | 出版等のおおまかな企画書等 |
電子申請以外の受付時間 | 窓口にご持参の時は午前9時から午後4時までにお願いします。 |
電子申請以外の受付窓口 | 高崎市観音塚考古資料館 |
備考 | 電子メール添付による申請もできます。 |
関連リンク | 高崎市観音塚考古資料館ホームページ |
ダウンロードファイル |
観音塚考古資料館写真掲載許可申請書
[Microsoft Word 28KB] 観音塚考古資料館写真掲載許可申請書 [PDF 58KB] |
問い合わせ先 | 高崎市観音塚考古資料館 |
電話番号 | 027−343−2256 |
FAX | 027−343−2279 |
メールアドレス | kannonzuka@city.takasaki.lg.jp |