
兵庫県電子申請
労働組合資格審査の申請
受付中

署名ツールを2018年4月3日に更新しました。更新日以前のツールをご利用されている場合は、『動作環境について』から再度インストールしてださい。
『TLS1.0の無効化及びTLS1.2への切り替えについて』
※重要なお知らせ
平成28年4月1日から電子申請サービスをリニューアルしました。
なお、旧サービスの申請者ID、パスワードは新サービスでも、引き続きご利用いただけます。
申請画面(ブラウザ)から必要な事項を入力して申請できます。
申請した内容や申請の処理状況を確認できます。
概要 | 労働組合が不当労働行為の救済を申し立てる場合、法人登記をするため資格証明書の交付を受けようとする場合、無料の労働者供給事業許可申請をしようとする場合、労働委員会の労働者委員候補者を推薦しようとする場合、労働協約の拡張適用を申し立てようとする場合に、労働組合が労働組合法第2条及び第5条第2項の規定に適合するかどうかの審査を行うための申請 |
根拠法令 | 労働組合法第2条、第5条1項、労働委員会規則第22条、23条 |
対象者 | 労働組合 |
留意事項など | 電子申請による提出前にID・パスワードの取得をお願いします。 組合資格審査申請書は、記載例をよくご覧になり、注意事項に従って作成してください。 |
申請時に必要な書類 | 「組合役員名簿、組合会計関係書類、組合専従者取扱規程、職務分掌規程、労働協約、組合組織一覧」以上の添付書類につきましては、別送していただいても結構です。 |
提出期間 | 不当労働行為救済申立の場合は、申立てと同時に申請してください。 |
提出先 | 兵庫県労働委員会事務局審査課 |
ダウンロードファイル |
ID・パスワード発行申請書・変更等届出書
[Word形式 47KB] ID・パスワード発行申請書・変更等届出書記入方法等説明書 [PDF形式 21KB] 組合資格審査申請書様式 [Word形式 84KB] 組合資格審査申請書記載例 [PDF形式 118KB] |
問い合わせ窓口 | 兵庫県労働委員会事務局審査課 電話:078-341-7711(代表)内線6123,6125〜6127FAX:078-341-4564 |