
久留米市電子申請
産業廃棄物の処理実績の報告について
受付中

『Internet Explorer11のサポート終了について』
『電子申請サービスの常時SSL化対応について』
署名ツールを2018年4月3日に更新しました。更新日以前のツールをご利用されている場合は、『動作環境』から再度インストールしてださい。
説明 | 久留米市では、市内における産業廃棄物の処理状況を把握し、廃棄物行政の基礎資料とするため、産業廃棄物処理施設設置者や処理業者の皆様に、当該年度の前年度中に処理した産業廃棄物の実績報告をお願いしています。 なお、上記の報告につきましては、「久留米市廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行細則第37条」の規定に基づき、処理実績報告書を徴収するものです。 |
---|---|
対象者 | 久留米市における産業廃棄物処理施設設置者及び産業廃棄物処理業許可を受けている方です。 ただし、収集運搬業については、下記の事業者のみが対象となります。 (1)久留米市における積替え保管の許可を持つ事業者 (2)福岡県の許可を持たず、久留米市の許可を持つ事業者 |
提出書類 | 許可の種類ごとの報告書 |
受付期間 | 毎年6月30日までに、前年度の処理実績報告書を提出してください。 |
制度に関する問い合わせ | 久留米市環境部廃棄物指導課 |
電話番号 | 0942-30-9148 |
FAX | 0942-30-9715 |
メールアドレス | haikishi@city.kurume.fukuoka.jp |