
久留米市電子申請
Kurume City Wi-Fi Lite設置(新規・変更・廃止)申請書
受付中

『Internet Explorer11のサポート終了について』
『電子申請サービスの常時SSL化対応について』
署名ツールを2018年4月3日に更新しました。更新日以前のツールをご利用されている場合は、『動作環境』から再度インストールしてださい。
説明 | 久留米市では、久留米市公衆無線LAN Kurume City Wi-Fi Liteの趣旨に賛同し、アクセスポイントの設置を協力していただける民間の店舗等を募集します。 |
---|---|
審査基準 | Kurume City Wi-Fi Lite設置規約を確認し、申請書を提出してください。 |
対象者 | 久留米市公衆無線LAN Kurume City Wi-Fi Liteの趣旨に賛同し、アクセスポイントの設置を協力していただける民間の店舗等 |
受付方法 | 1.電子申請による申請 2.FAX申請による申請 3.郵送による申請 |
手数料(使用料) | Kurume City Wi-Fi Liteのサービス利用は無料。 ただし、無線LAN 機器、インターネット回線等は設置者の負担において設置・運用します。 |
提出書類 | Kurume City Wi-Fi Lite設置(新規・変更・廃止)申請書 |
受付期間 | 随時受け付けます。 |
受付窓口 | 〒830-8520 久留米市城南町15-3 久留米市役所 総務部情報政策課 |
備考 | 1.無線LAN 機器、インターネット回線等の設置・運用は、設置者の負担となります。 2.Kurume City Wi-Fi Liteによるインターネット接続完了後、市の指定するWebサイトに転送(リダイレクト)します。 3.申請書に記載した「1申請内容」の情報については、市のホームページへの掲載、本情報をオープンデータとして第三者利用する等、情報発信等に活用します。 4.市は、申請内容について審査を行い、共通ロゴマークステッカーの提供をもって承認します。 5.Kurume City Wi-Fi Liteには、DoSPOT店舗等設置規約に則った設置・運用となります。 |
関連リンク | Kurume City Wi-Fi Liteの設置店舗等募集について |
詳細説明およびダウンロードファイル |
Kurume City Wi-Fi Lite設置規約
[PDF形式 67KB] Kurume City Wi-Fi Lite設置(新規・変更・廃止)申請書 [PDF形式 93KB] DoSPOT店舗等設置規約 [PDF形式 171KB] |
制度に関する問い合わせ | 受付窓口と同じ |
電話番号 | 0942-30-9060 |
FAX | 0942-30-9708 |