情報公開事務(公安委員会・警察本部長への公文書公開請求)
受付中
受付中
概要 | 実施機関(公安委員会及び警察本部長)の保有する公文書の公開を請求する様式 |
---|---|
根拠法令 | 京都府情報公開条例第4条 |
申請対象 | 何人も可 |
手数料 | 公文書の公開を受ける際の手数料は不要です。ただし、写しの交付を希望される場合は1枚(B5からA3まで)10円の負担が必要です。 |
受付期間 | 月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く。) |
電子申請以外の受付時間 | 9:00から17:45 |
電子申請以外の受付窓口 | 総務課情報公開室(京都府警察本部 1階)又は各警察署 |
備考 | ・公開請求の対象となる文書は、条例の施行日(平成13年9月28日)以後に作成・取得した公文書です。ただし、官報、公報、書籍等の市販物や府立総合資料館、府立図書館その他これらに類する施設において、一般の閲覧に供するために管理されている図書等は除かれます。 ・郵送及びファクシミリによる請求も受け付けています。 ・請求していただかなくても提供できる情報もありますので一度、ご連絡ください。 ・電子申請される方は、事前に「電子申請による公文書公開請求について」のページを必ずご確認ください。 |
問い合わせ先 | 総務部総務課情報公開室情報公開係 |
電話番号 | 075-451-0770(ファクシミリ兼用) |