第一種フロン類充填回収業者のフロン類充填量及び回収量等に関する報告書
受付終了(受付期間:2022年4月1日9時0分から2022年6月15日11時59分まで)
受付終了(受付期間:2022年4月1日9時0分から2022年6月15日11時59分まで)
概要 | 第一種フロン類充填回収業者からのフロン類の種類ごとの前年度における第一種特定製品の整備(設置、設置以外)が行われる場合において充填した量、第一種特定製品の整備、廃棄等が行われる場合において回収した量等の事項に関する報告 |
---|---|
根拠法令 | フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律第47条第3項 |
申請対象 | 第一種フロン類充填回収業者 |
受付期間 | 4月1日~5月15日(土、日及び祝日を除く) ※電子申請については受付期間中随時受付 |
電子申請以外の受付時間 | 午前8時30分から午後5時15分まで(正午から午後1時を除く) ※電子申請については受付期間中は随時受付 |
電子申請以外の受付窓口 | 個人経営の場合は住所地を、法人の場合は本社所在地を管轄する保健所、京都府以外の都道府県又は京都市に住所地又は本社所在地がある場合は、本庁(環境管理課大気係) |
備考 | 電子申請により申請書等を提出される方は、事前に「電子申請システム利用案内」のページを必ずご確認ください。 |
関連リンク |
電子申請システム利用案内 電子申請システム事前準備 フロン排出抑制法 届出・報告 |
ダウンロードファイル |
第一種フロン類充填回収業者のフロン類充填量及び回収量等に関する報告書 [Microsoft Word 32KB]
第一種フロン類充填回収業者のフロン類充填量及び回収量等に関する報告書 [Adobe PDF文書 115KB] |
問い合わせ先 | 個人経営の場合は住所地を、法人の場合は本社所在地を管轄する保健所、京都府以外の都道府県又は京都市に住所地又は本社所在地がある場合は、本庁(環境管理課大気係) |