京都府・市町村共同電子申請システム 京都府

文字
京都府
手続一覧
手続詳細

手続詳細

京都府の文化芸術事業に関する後援・共催等承認

受付中

共通情報

Windows 8.1のサポート終了について

Internet Explorer11のサポート終了について

---

京都府・市町村共同電子申請サービスは2020年11月1日0時00分にリニューアルしました。

手続情報

概要 各種展覧会、舞台芸術公演等、文化芸術事業に対する府の後援、共催等の申請に使用
申請対象 府内における各種展覧会・舞台芸術公演等、文化芸術に関する事業
留意事項など 京都府後援申請手続きについては、事業開始日の6か月前から申請を受け付けています。
事業を開始しようとする1か月前までに申請書類をご提出ください。
審査には2週間程度お時間をいただきますが、申請が混み合っている場合や新規申請の場合は、更にお時間がかかります。
なお、直前の申請の場合や、申請書類に不備がある場合は、審査をお断りすることがあります。
申請時に必要な書類 【許可申請書】事業企画書、主催者役員名簿、収支予算書(入場料等を徴収する催しの場合)、前回のパンフレット等
【実績報告書】収支決算書(入場料等を必要とした催しの場合)、写真・印刷等(発行された場合)
受付期間 事業終了日の6ヶ月前から事業を開催しようとする1か月前(※)まで。
※知事祝辞や賞状等を必要とする場合は、申請から承諾、および承諾書の発送までには一定の時間が必要ですので、余裕をもって申請して頂きますようお願いいたします。
なお、直前の申請の場合や、申請書類に不備がある場合は、審査をお断りすることがあります。
電子申請以外の受付時間 平日 午前8時30分~午後5時まで
※提出方法は、直接持参、郵送どちらでも可能。
電子申請以外の受付窓口 文化スポーツ部 文化芸術課 又は
各広域振興局 企画総務部 企画振興室
標準処理時間 事前審査あり。
関連リンク 京都府文化芸術課
ダウンロードファイル 【後援名義申請書提出について】 [Adobe PDF文書 123KB]
1.後援申請書(展覧会・展示会用) [Microsoft Word 31KB]
2.後援申請書(舞台芸術・公演・イベント用) [Microsoft Word 31KB]
3.共催申請書(展覧会・展示会用) [Microsoft Word 30KB]
4.共催申請書(舞台芸術・公演・イベント用) [Microsoft Word 31KB]
【実績報告書の提出について】 [Adobe PDF文書 112KB]
1.報告書(展覧会・展示会用) [Microsoft Word 22KB]
1.報告書(展覧会・展示会用) [Adobe PDF文書 95KB]
2.報告書(舞台芸術・公演・イベント用) [Microsoft Word 23KB]
2.報告書(舞台芸術・公演・イベント用) [Adobe PDF文書 93KB]
問い合わせ先 文化スポーツ部 文化芸術課  又は
各広域振興局 企画総務部 企画振興室
電話番号 075-414-4231
FAX 075-414-4223
メールアドレス bungei@pref.kyoto.lg.jp
手続一覧へ
京都府電子申請トップへ