ふぐ処理師免許申請
受付中
受付中
概要 | ふぐ処理師免許の申請 |
---|---|
根拠法令 | ふぐの取扱い及び販売に関する条例第6条第1項 |
申請対象 | ふぐ処理師免許を受けようとするもの |
手数料 | 4,080円 ※令和4年10月から新たな手数料納付方法を導入します。 |
申請時に必要な書類 | 1 ふぐ処理師試験合格証書 2 診断書(3箇月以内に発行のもの、様式指定) 3 住民票記載事項証明書(住民基本台帳法第7条第1号、第2号及び第7号に掲げる事項を記載したもの ※日本の国籍を有しない方は国籍等の記載があるもの) 4 写真 (申請前6箇月以内に脱帽して上三分身を正面から撮影した縦3.0センチメートル、横2.4センチメートルのもの) 5 免許郵送切手 434円 |
受付期間 | 月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く。) |
電子申請以外の受付時間 | 9:30~11:30、13:30~16:30 |
電子申請以外の受付窓口 | 問合せ先と同じ |
関連リンク |
収入証紙を廃止し、手数料等の新たな納付方法を導入します―ふぐ処理師免許関係手数料― |
ダウンロードファイル |
ふぐ処理師免許申請書 [Adobe PDF文書 126KB]
ふぐ処理師免許申請用診断書 [Adobe PDF文書 247KB] |
問い合わせ先 | 文化生活部生活衛生課食品衛生係、京都府保健所(広域地方振興局健康福祉部)環境衛生課 |
電話番号 | 075-414-4773 |
メールアドレス | seikatsu@pref.kyoto.lg.jp |