解体工事業者の登録の申請
受付中
受付中
概要 | 建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律第21条による解体工事業者の登録 |
---|---|
根拠法令 | 解体工事業に係る登録等に関する省令第3条及び第4条 |
申請対象 | 京都府内で解体工事業を営む者で、建設業法に定める土木、建築及び解体工事業の許可を受けていない者 (ただし、建設業法の経過措置により平成28年6月1日時点でとび・土工工事業の許可を受けている者は、平成31年5月31日までは解体工事業の許可が無くても解体工事を施工できるため申請対象外) |
手数料 | 手数料 新規33,660円 更新26,520円 |
電子申請以外の受付時間 | 9:30~16:00 (12:00~13:00を除く) |
電子申請以外の受付窓口 | (府内業者)各土木事務所 (府外業者)建設交通部指導検査課建設業係 |
関連リンク |
解体工事業の登録について(京都府ホームページ) |
ダウンロードファイル |
解体工事業登録申請書(別記様式第1号) [Microsoft Excel 27KB]
誓約書(別記様式第2号) [Microsoft Excel 16KB] 技術管理者証明書類(実務経験証明書(別記様式第3号)) [Microsoft Excel 18KB] 登録申請者の調書(別記様式第4号) [Microsoft Excel 20KB] 【記載例】解体工事業登録申請書類 [Adobe PDF文書 381KB] |
問い合わせ先 | 建設交通部指導検査課建設業係 |
電話番号 | 075-414-5222 |
メールアドレス | shido@pref.kyoto.lg.jp |