農薬管理指導士認定に係る申請及び届出
受付中
受付中
概要 | 京都府農薬管理指導士の認定を受ける場合、認定期間の更新を行う場合、他府県から転入した場合、届出の内容に変更が生じた場合等に必要な申請、届出 |
---|---|
申請対象 | 府内の農薬販売者又はその従業員、防除業者又はその従業員のうち要件を満たす方 |
申請時に必要な書類 | 各種申請書は「ダウンロードファイル」よりダウンロードが可能です。 ◆新規認定の場合 ○養成研修受講申請書(様式1又は2) ○写真(縦4cm×横3cm、提出前6箇月以内に撮影した正面上半身、無帽のもので、裏面に氏名を記載) ○自身の送付先住所及び宛名を記入した官製はがき(裏面は白紙) ○防除指導員又は農薬安全コンサルタントについては、その認定証の写し ◆認定期間の更新の場合 ○更新申請書(様式3) ○認定証の写し ◆他都道府県からの転入申請の場合 ○転入認定申請書(様式10) ○写真(上記、新規認定の場合を参照) ○認定を受けた都道府県の認定証の写し |
受付期間 | 月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く) ※ 新規認定、更新に係る申請については、毎年12月頃 |
電子申請以外の受付時間 | 9:00~17:00(12:00~13:00を除く) |
電子申請以外の受付窓口 | 京都府農林水産部農産課環境にやさしい農業推進係 ※ 京都府が書類のとりまとめを依頼している団体に属している方は、新規認定及び更新に係る申請書類については、団体の長あて提出してください。 |
ダウンロードファイル |
京都府農薬管理指導士について [Adobe PDF文書 100KB]
【様式1】京都府農薬管理指導士認定事業養成研修受講申請書 [Adobe PDF文書 80KB] 【様式2】京都府農薬管理指導士認定事業養成研修受講申請書 [Adobe PDF文書 89KB] 【様式3】京都府農薬管理指導士認定事業更新申請書 [Adobe PDF文書 63KB] 【様式4】京都府農薬管理指導士更新研修猶予願 [Adobe PDF文書 41KB] 【様式6】京都府農薬管理指導士認定証再交付申請書 [Adobe PDF文書 46KB] 【様式7】京都府農薬管理指導士変更事項届出書 [Adobe PDF文書 52KB] 【様式8】京都府農薬管理指導士認定証返納届 [Adobe PDF文書 47KB] 【様式10】京都府農薬管理指導士認定事業転入認定申請書 [Adobe PDF文書 69KB] |
問い合わせ先 | 農林水産部 農産課 環境にやさしい農業推進係 |
電話番号 | 075-414-4959 |
メールアドレス | nosan@pref.kyoto.lg.jp |