京都府・市町村共同電子申請システム

文字
申し込み内容入力
申し込み内容確認
申し込み完了

府民簡易監査調書

申し込み内容の入力

操作方法のご説明

下記の入力フォームに必要事項を入力した後、「申し込み内容の確認に進む」ボタンを押してください。
途中まで入力した内容を一時保存したい場合、「申し込み内容を一時保存する」ボタンを押してください。

注意事項

必須マークがある項目は、必ず入力してください。

機種依存文字(半角カナ、丸付き数字、ローマ数字、「﨑」など)は使用しないでください。機種依存文字が入力されている場合はエラーになります。

1 監査結果は郵送させていただきますので、氏名、住所、電話番号は、必ず入力をお願いいたします。
              
2 ご記載内容に不明な点がありましたら、電話で確認させていただく場合もございますので、あらかじめご了承をお願いします。

3 郵便番号、電話番号、メールアドレスは、半角で入力をお願いします。

事前確認No1~No4は、内容をご確認いただき該当する欄にチェックをお願いいたします。
お名前
必須
お名前(フリガナ) 全角カタカナで入力してください。
郵便番号 012-3456のように、半角ハイフンで区切って入力してください。
住所
必須
電話番号
必須
012-3456-7890のように、半角の数字とハイフンで入力してください。
メールアドレス システムからの通知メールを受信するために、メールアドレスを入力してください。
確認用の欄には、同じメールアドレスをもう一度入力してください。
メールアドレス1とは別のメールアドレスでも通知メールを受信したい場合、メールアドレス2を入力してください。
※メールアドレス1、2に送信される通知メールの内容は同一です。
※スマートフォンの場合、ドメイン指定受信を設定されている方は「elg-front.jp」を受信できるよう指定してください。
[事前確認] ※Q.1、Q.2のお答えが「はい」に該当する場合は、府民簡易監査の対象にはなりません。  
Q.1 既に裁判等で確定している内容ですか。
必須
Q.1 既に裁判等で確定している内容ですか。
Q.2 裁判で係争中の内容ですか。
必須
Q.2 裁判で係争中の内容ですか。
Q.3 所管部局との接触はありますか。
必須
Q.3 所管部局との接触はありますか。

Q.4 所管部局への調査の際に匿名を希望しますか。
必須
Q.4 所管部局への調査の際に匿名を希望しますか。

[府民簡易監査内容]
Q.1 件名
必須
1024文字以下で入力してください。
Q.2 監査内容  (調査をご要望される内容・理由をできるだけ詳しくご記入ください。)
必須


1024文字以下で入力してください。

お問い合わせ

担当:監査委員事務局 府民簡易監査室
TEL:075-414-5621
FAX:075-414-5609
Eメール:kansa1@pref.kyoto.lg.jp
住所:京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町