操作方法のご説明
下記の入力フォームに必要事項を入力した後、「申し込み内容の確認に進む」ボタンを押してください。 途中まで入力した内容を一時保存したい場合、「申し込み内容を一時保存する」ボタンを押してください。
注意事項
必須マークがある項目は、必ず入力してください。
機種依存文字(半角カナ、丸付き数字、ローマ数字、「﨑」など)は使用しないでください。機種依存文字が入力されている場合はエラーになります。
以下①~⑤のうち、希望する活動内容について、下のチェックボックスに印をつけてください。複数選択可。①外国語の通訳・翻訳(通訳)例:病院など、外国人住民の生活のさまざまな場面、海外からの来客対応時(翻訳)例:町・住民・団体等が依頼する資料など②多文化共生のための協力(災害時に備えた活動)例:災害時外国人支援センター設置訓練、外国人住民の防災学習支援(外国人児童などの学習支援)例:外国人児童や帰国子女などに言語面などでの補助により学習を支援③日本文化の紹介、日本語学習支援(日本文化の紹介)国際交流の行事などで日本文化紹介、実演。例:お茶、書道、演舞、着付け など(日本語学習支援)外国人の方のン本後学習を支援、マンツーマン形式での個別指導。④ホームステイ、ホームビジット(ホームステイ)日本家庭での交流を希望する外国人の方の受け入れ。定期的なご案内としては、年間約3回、週末などの1泊2日(町行事への参加を含む)のケースが中心。(ホームビジット)宿泊を伴わない短時間で、外国人の方を家庭に招き交流。例:家庭料理を一緒に作る、互いに文化や言語を紹介 など⑤その他、国際交流事業に係る事務・運営補助 行事に参加する日本人、外国人への事務連絡 など
※重複加入を避けるため、可能な範囲でお答え頂けると助かります。