京都府・市町村共同電子申請システム

文字
回答内容入力
回答内容確認
回答完了

宇治市議会だより 令和5年(2023年)3月1日号(168号)アンケート

回答内容の入力

操作方法のご説明

下記の入力フォームに必要事項を入力した後、「回答内容の確認に進む」ボタンを押してください。
途中まで入力した内容を一時保存したい場合、「回答内容を一時保存する」ボタンを押してください。

注意事項

必須マークがある項目は、必ず入力してください。

機種依存文字(半角カナ、丸付き数字、ローマ数字、「﨑」など)は使用しないでください。機種依存文字が入力されている場合はエラーになります。

このアンケートは、宇治市議会の広聴活動の一環として実施します。宇治市議会だよりに対する市民のみなさんの感想をお寄せください。

※本アンケートは匿名での調査となります。自由記入欄に質問などを入力されても、回答はできません。返信を要する質問は、市ホームページのお問い合わせフォームなどをご利用ください。
1 年齢
必須
1 年齢









2 性別

性別をご記入ください。

3 宇治市議会だよりを読んだことがありますか。
必須
3 宇治市議会だよりを読んだことがありますか。




4  宇治市議会だよりは読みやすいですか。
4  宇治市議会だよりは読みやすいですか。



5 今号を読んで、関心を持った記事はどれですか。(複数回答可)
5 今号を読んで、関心を持った記事はどれですか。(複数回答可)
















「その他」を選択した場合に入力してください。
「その他」を選択していない場合は、入力内容は破棄されます。

6 宇治市議会だよりを読んでいない方にお尋ねします。読まない理由を教えてください。
6 宇治市議会だよりを読んでいない方にお尋ねします。読まない理由を教えてください。



「その他」を選択した場合に入力してください。
「その他」を選択していない場合は、入力内容は破棄されます。

7 今号の良かった点、もしくは良くなかった点があれば記入してください。 1000文字以下で入力してください。
8 誌面で取り上げてほしい記事、知りたい情報、宇治市議会だよりへの意見、その他等があれば記入してください。 1000文字以下で入力してください。

お問い合わせ

宇治市議会事務局 
TEL:0774-20-8747(直通)
FAX:0774-20-8786
E-mail:gikaijimukyoku@city.uji.kyoto.jp