みやぎ電子申請サービス

文字
回答内容入力
回答内容確認
回答完了

【R5・障害】原油価格・物価高騰対策に係る交付申請書の提出について(11/15〆)

回答内容の入力

操作方法のご説明

下記の入力フォームに必要事項を入力した後、「回答内容の確認に進む」ボタンを押してください。
途中まで入力した内容を一時保存したい場合、「回答内容を一時保存する」ボタンを押してください。

注意事項

必須マークがある項目は、必ず入力してください。

機種依存文字(半角カナ、丸付き数字、ローマ数字、「﨑」など)は使用しないでください。機種依存文字が入力されている場合はエラーになります。

 令和5年度宮城県障害福祉施設原油価格・物価高騰対策事業補助金の交付申請書兼実績報告書の受付フォームになります。
 この受付フォーム以外への提出(例:メールでの提出)は有効な提出とは扱われず、補助金のお支払いができない場合がございますのでご注意願います。
交付申請書の提出
必須

 ・(必須)交付申請書兼実績報告書のエクセルデータを添付して下さい。(エクセル以外不可)

 ・なお、提出する交付申請書兼実績報告書は、必ず令和5年度版の様式を使用して下さい。
  昨年度の様式での提出は無効となります。

登録できるファイルのサイズは、 10(MB) までです。

登録できるファイルの種類は、
Microsoft Excel(xls,xlsx)
です。


(任意)振込先金融機関の口座確認情報の提出

 ・(任意)振込先金融機関を昨年度のものから変更する法人や、昨年度の振込先金融機関を覚えていない法人は、振込先金融機関の口座確認情報も添付して下さい。(パワポ、PDFのみ可。変更のない法人は添付不要。)

 ・複数のデータを提出したい場合はZIPファイルにして添付して下さい。(以下同じ)


登録できるファイルのサイズは、 10(MB) までです。

登録できるファイルの種類は、
Microsoft PowerPoint(ppt,pptx),画像(jpg,jpeg,gif,png),PDF(pdf),ZIP圧縮(zip)
です。


(任意)利用者定員・代表者氏名等の修正依頼

 ・(任意)交付申請書の必要事項を入力して自動反映される利用者定員・代表者氏名等が実際と異なる法人のみ、この欄に修正内容を記載して下さい。(修正がない法人は記載不要)

 記載例) 定員:10名→20名  代表者氏名:宮城太郎→宮城次郎

(任意)利用者定員・代表者氏名等の修正内容確認情報の提出

 ・(任意)「利用者定員数・代表者氏名等の修正」がある場合は、修正内容確認情報(運営規定等)を添付して下さい。(ワード、パワポ、PDFのみ可。修正のない法人は添付不要。)

登録できるファイルのサイズは、 10(MB) までです。

登録できるファイルの種類は、
Microsoft Word(doc,docx),Microsoft Excel(xls,xlsx),Microsoft PowerPoint(ppt,pptx),画像(jpg,jpeg,gif,png),PDF(pdf),ZIP圧縮(zip)
です。


法人名
必須
交付申請事務の担当者の氏名
必須

・交付申請書兼実績報告書に記載の担当者と同じで可

50文字以下で入力してください。
連絡先(電話番号)
必須

・交付申請書兼実績報告書に記載の電話番号と同じで可
・数字は半角でハイフン(-)をつけて入力願います。

20文字以下で入力してください。
連絡先(メールアドレス)
必須

・交付申請書兼実績報告書に記載のアドレスと同じで可

254文字以下で入力してください。
メールアドレス1とは別のメールアドレスでも通知メールを受信したい場合、メールアドレス2を入力してください。
※メールアドレス1、2に送信される通知メールの内容は同一です。
※スマートフォンの場合、ドメイン指定受信を設定されている方は「elg-front.jp」を受信できるよう指定してください。

お問い合わせ

宮城県障害福祉課