• 申し込み内容入力
  • 申し込み内容確認
  • 申し込み完了

文字の大きさ 大きく 標準 小さく  色 標準 黒色 青色 黄色

新潟市内の水道使用開始の申し込み


申し込み内容の入力

操作方法のご説明

 下記の入力フォームに必要事項を入力した後、「申し込み内容確認」ボタンを押してください。
必須マークがある項目は、必ず入力してください。

 また、機種依存文字は使用しないでください。機種依存文字が入力されている場合はエラーになります。

 途中まで入力した内容を一時保存したい場合、「申し込み一時保存確認」ボタンを押してください。
 ただし、選択した添付ファイルに関しては一時保存されません。


【特に注意していただきたい事項】
※新潟市の水道は新潟市給水条例(昭和33年条例第32号)等に基づいた契約内容となります。
※受付可能な使用開始(希望)日は、お申し込み日の3営業日後(土、日、祝日を除く)から1カ月後以内の場合に限ります。
※次のいずれかに該当される方は、お客さまコールセンター フリーダイヤル(0120-411-002)へ電話にてお申し込みください。なお、IP電話などでフリーダイヤルにつながらない場合は(025-266-9311)へおかけください。
 ・使用を開始する水道使用場所の「お客さま番号」が不明の方
 ・使用開始希望日が上記期間外の方(お急ぎの方)
 ・じゃ口を開いても水の出ない方

予め下記リンク(URL)先にある「利用規約」を参照のうえ、入力フォームへお進みください。

参考URL: https://info-navi.city.niigata.lg.jp/www/notice/index.html

新潟市の水道料金等の口座振替を希望される方は、お手数でも金融機関等の窓口へ、通帳・通帳の印鑑・お客さま番号のわかるものをご持参のうえ、お申し込みください。

新潟市内の水道使用開始のお申し込みは24時間受付しておりますが、内容は水道局の営業日に確認させていただきますので、あらかじめご了承ください。


  

メールアドレス
必須
システムからの通知メールを受信するために、パソコンまたはスマートフォンのメールアドレスを入力してください。
確認用の欄には、同じメールアドレスをもう一度入力してください。
パソコン用
パソコン確認用
スマートフォン用
スマートフォン確認用
※パソコンとスマートフォンの両方に入力された場合は、両方のメールアドレス宛てにメールが送信されます。
※スマートフォンの場合、ドメイン指定受信を設定されている方は「elg-front.jp」を受信できるよう指定してください。
水道使用場所の行政区
必須

水道使用場所の行政区を下記リストより選択してください。


お客さま番号(半角数字)

お客さま番号は《水道使用についてのお知らせ》に記入されています。
お客さま番号の入力により、使用場所の特定が容易となりますので、おわかりでしたら入力してください。

例:00987654(8桁の数字を入力してください。なお、桁数が足りない場合は前に0を付けてください)

半角数字で入力してください。
8文字で入力してください。

使用者氏名 フリガナ(全角)
必須

例:スイドウ タロウ(姓と名の間を1文字空けてください)

カタカナで入力してください。

使用者氏名 漢字(全角)
必須

例:水道 太郎(姓と名の間を1文字空けてください)


水道を使用する場所の住所(全角)
必須

区名から番地まで入力してください。
例:**区**町**−**−**


水道を使用する場所のマンション名等(全角)

※マンション名、アパート名,部屋番号がある方は必ず入力してください。


電話番号1(半角数字)
必須

平日の日中に連絡可能な電話番号を入力してください。

012-3456-7890のように、半角の数字とハイフンで入力してください。

電話番号2(半角数字)

電話番号1(半角数字)で入力した以外に連絡先電話番号がある方は入力してください。

012-3456-7890のように、半角の数字とハイフンで入力してください。

使用開始日
必須

使用開始(希望)日が、水道局営業日3日後〜1カ月後の方のみ受付可能となります。
上記以外の使用開始日の方、または、じゃ口を開いても水が出ない場合やお急ぎの場合は、電話にてお申し込みください。

年は西暦4桁を半角数字で入力してください。
月、日は、ドロップダウンリストより選択してください。

2023年4月5日 〜 2023年5月3日の期間から指定してください。

口座振替依頼書の送付

水道料金等のお支払いに口座振替を希望する方で、口座振替依頼書の送付を希望する方は選択してください。
※口座振替依頼書は、当局指定の金融機関か当局へ提出してください。

口座振替依頼書の送付

届出人
必須

使用者との関係を以下から選択してください。

届出人

届出人氏名 漢字(全角)

※届出人が本人と違う場合のみ入力してください。

例:水道 太郎(姓と名の間を1文字空けてください)


届出人の電話番号(半角数字)

※届出人が使用者本人または家族以外の場合のみ入力してください。

入力された内容について確認させていただく場合があります。平日の日中に連絡可能な電話番号を入力してください。

012-3456-7890のように、半角の数字とハイフンで入力してください。

納入通知書等の送付先の郵便番号(半角数字)

※水道使用場所と異なる場所へ郵送を希望する場合のみ入力してください。

012-3456のように、半角ハイフンで区切って入力してください。

納入通知書等の送付先住所(全角)

※水道使用場所と異なる場所へ郵送を希望する場合のみ入力してください。


納入通知書等の送付先マンション名等(全角)

※水道使用場所と異なる場所へ郵送を希望する場合のみ入力してください。
マンション名、アパート名、部屋番号がある方は必ず入力してください。


納入通知書等送付先宛名 フリガナ(全角)

※水道使用場所と異なる場所へ郵送を希望する場合のみ入力してください。

例:スイドウ タロウ(姓と名の間を1文字空けてください)

カタカナで入力してください。

納入通知書等の送付先宛名 漢字(全角)

※水道使用場所と異なる場所へ郵送を希望する場合のみ入力してください。

例:水道 太郎(姓と名の間を1文字空けてください)


納入通知書等の送付先電話番号(半角数字)

※水道使用場所と異なる場所へ郵送を希望する場合のみ入力してください。

012-3456-7890のように、半角の数字とハイフンで入力してください。

利用規約への同意
必須

利用規約をよくお読みになり,同意できる場合はチェックしてください。(同意できない場合は送信できません)
※このページの上部に利用規約へのリンクがあります。

利用規約への同意

 

お問い合わせ

新潟市水道局
お客さまフリーダイヤル 0120-411-002
(IP電話などでフリーダイヤルにつながらない場合は 025-266-9311 へ)