• 申請内容入力
  • 申請内容確認
  • 申請完了

文字の大きさ 大きく 標準 小さく  色 標準 黒色 青色 黄色

新潟市未来につなげる公共交通サポーター企業登録申請フォーム


申請内容の入力

操作方法のご説明

 下記の入力フォームに必要事項を入力した後、「申請内容確認」ボタンを押してください。
必須マークがある項目は、必ず入力してください。

 また、機種依存文字は使用しないでください。機種依存文字が入力されている場合はエラーになります。

 途中まで入力した内容を一時保存したい場合、「申請一時保存確認」ボタンを押してください。
 ただし、選択した添付ファイルに関しては一時保存されません。


新潟市未来につなげる公共交通サポーター企業に登録を希望する団体はこちらのフォームに入力し、申請してください。


  

申請日
必須
団体・法人名
必須
団体・法人名(フリガナ)
必須
全角カタカナで入力してください。
郵便番号
必須
012-3456のように、半角ハイフンで区切って入力してください。
住所
必須
アパート・マンション等の集合住宅の場合は、部屋番号まで入力してください。
電話番号
必須
012-3456-7890のように、半角の数字とハイフンで入力してください。
メールアドレス
必須
システムからの通知メールを受信するために、パソコンまたはスマートフォンのメールアドレスを入力してください。
確認用の欄には、同じメールアドレスをもう一度入力してください。
パソコン用
パソコン確認用
スマートフォン用
スマートフォン確認用
※パソコンとスマートフォンの両方に入力された場合は、両方のメールアドレス宛てにメールが送信されます。
※スマートフォンの場合、ドメイン指定受信を設定されている方は「elg-front.jp」を受信できるよう指定してください。
産業分類(大区分)
必須

従業員数(人)
必須

自家用車通勤者の数(人)
必須

具体的な取り組み内容

現在実施している、もしくはこれから実施予定の自家用車通勤を抑制する取組を記入してください。
(例)
ノーマイカーデーの実施、マイカー通勤の自粛、自動車通勤の誘導、マイカー通勤者への相乗りの啓発など


担当者名
必須

担当者名(フリガナ) カタカナで入力してください。