• 申し込み内容入力
  • 申し込み内容確認
  • 申し込み完了

文字の大きさ 大きく 標準 小さく  色 標準 黒色 青色 黄色

【ゼロカーボン部門】新潟市環境優良事業者等(ONEカンパニー)認定申請


申し込み内容の入力

操作方法のご説明

 下記の入力フォームに必要事項を入力した後、「申し込み内容確認」ボタンを押してください。
必須マークがある項目は、必ず入力してください。

 また、機種依存文字は使用しないでください。機種依存文字が入力されている場合はエラーになります。

 途中まで入力した内容を一時保存したい場合、「申し込み一時保存確認」ボタンを押してください。
 ただし、選択した添付ファイルに関しては一時保存されません。


新潟市環境優良事業者等認定制度【ゼロカーボン部門】に、次のとおり申請します。

参考URL: https://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/gomi/jigyousha/jigyokei/kankyoyuryojigyosha/seidogaiyo.html

※認定手順は下記のとおりです
1申請
2認定
3公表
4活動報告書により更新


  

申請日
必須
郵便番号
必須
012-3456のように、半角ハイフンで区切って入力してください。
住所
必須
アパート・マンション等の集合住宅の場合は、部屋番号まで入力してください。
申請者(事業者等名称)
必須

代表者
必須

既認定部門名
既認定部門名



担当者所属
必須

担当者氏名
必須

担当者電話番号
必須
012-3456-7890のように、半角の数字とハイフンで入力してください。
20文字以下で入力してください。

担当者ファックス番号 012-3456-7890のように、半角の数字とハイフンで入力してください。
20文字以下で入力してください。

担当者メールアドレス
必須
xxx@city.niigata.lg.jpのように、半角の文字とアットマーク(@)で入力してください。
254文字以下で入力してください。
パソコン用
パソコン確認用

申請事業所一覧


同時に2か所以上の事業所を申請する場合にご記入ください。
事業所毎に【1事業所名】【2住所】【3電話番号】【4担当】をご記入ください。


ゼロカーボン部門の取組内容
必須

1つ以上にレを入れ、提出書類1〜3(任意書式)を添付してください。

ゼロカーボン部門の取組内容



提出書類1

●『RE100参加承認通知』
 または
●『再エネ100宣言REAction参加承認通知』の写し
(いずれも該当する場合)

登録できるファイルのサイズは、 2(MB) までです。

登録できるファイルの種類は、
PDF(pdf)
です。



提出書類2

●『事業者等の全体計画』
 または
●『脱炭素化推進計画(2050年までの全体計画)』等

登録できるファイルのサイズは、 2(MB) までです。

登録できるファイルの種類は、
PDF(pdf)
です。



提出書類3

●『事業者等の短期(1〜5年)の目標・取り組み』

登録できるファイルのサイズは、 2(MB) までです。

登録できるファイルの種類は、
PDF(pdf)
です。




確認事項
必須
確認事項

確認事項
必須
確認事項

暴力団排除に関する誓約
必須

(1) 暴力団(条例第2条第2 項に規定する暴力団をいう。以下同じ。)
(2) 暴力団員(条例第2条第3 項に規定する暴力団員をいう。以下同じ。)
(3) 役員等(法人である場合は役員又は支店若しくは営業所の代表者その他これらと同等
の責任を有する者をいい,法人以外の団体である場合は代表者,理事その他これらと同
等の責任を有する者をいう。)が暴力団員であるもの
(4) 暴力団又は暴力団員が経営に実質的に関与しているもの
(5) 自己又はその属する法人その他の団体若しくは第三者の不正の利益を図る目的又は
第三者に損害を加える目的をもって,暴力団又は暴力団員を利用しているもの
(6) 暴力団又は暴力団員に対して資金を提供し,又は便宜を供与するなど直接的又は積極
的に暴力団の維持運営に協力し,又は関与しているもの
(7) その他暴力団又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有するもの

暴力団排除に関する誓約

暴力団排除に関する誓約
必須
暴力団排除に関する誓約