台東区産後ケア事業(宿泊型・日帰り型)利用申請
受付中
受付中
手続概要 | 台東区では出産後、「自宅に帰っても手伝ってくれる人がいなくて不安」、「出産や育児の疲れから体調が良くない」「赤ちゃんの育児や授乳について相談したい」などの理由で育児に不安がある方を対象に、助産師などのアドバイスを受けながら育児方法を学んだり、育児の不安を軽減していただく場として、産後ケア事業を実施しています。 こちらからは【宿泊型・日帰り型】の事前申請を行うことができます。 申請の際には、申請者IDが必要です。 申請者IDをお持ちでない方は、まず初めに以下の「関連リンク」から、申請者IDの取得をお願いします。 ◆対象 以下のすべてに当てはまる産後4か月未満のママと赤ちゃん 1.台東区に住民登録がある 2.体調不良や育児不安がある 3.ご家族などから支援を受けることが難しい *医療行為が必要な方はご利用いただけない場合がありますので、予めご了承ください。 ◆自己負担金額 各施設で定めた料金より区負担額を引いた金額 ◆利用上限 1回の出産につき合計7日 (利用日数及び施設については、空き状況等によりご希望に添えない場合もあります。) |
---|---|
関連リンク |
産後ケア(台東区ホームページ) 申請者IDの取得はこちら |
問い合わせ先 | 浅草保健相談センター 母子健康包括支援担当 |
電話番号 | 03-3844-8177 |
FAX | 03-3844-8178 |