東京共同電子申請・届出サービス 大田区

文字
大田区
手続一覧
手続詳細

手続詳細

指定道路調査申込書の申請

受付中(受付期間:2022年10月3日8時30分から)

共通情報

【復旧のおしらせ】 電子納付ができない事象の発生について
Windows 8.1のサポート終了について
Internet Explorer11のサポート終了について
手続き完了後の申請書データの保存期間変更について
電子申請サービスヘルプデスクのメール受付終了について
電子申請サービスが正しく表示されない場合の対処方法について
電子申請をご利用いただくために必要なWebブラウザの設定方法について

電子申請と申請済み手続の照会

電子申請
申請画面から必要な事項を入力して申請を行います。
申請状況照会
申請した内容や申請の処理状況を確認します。
申請の取り下げ、通知書の受領確認、職員への連絡、補正申請などの処理を行うことができます。

手続情報

手続概要  2項道路、位置指定道路等の相談を承っています(事前協議ではありません)。

 建築基準法第42条に定める道路の位置等についての相談は、指定道路調査申込書にて承ります。
審査基準  指定道路調査申込書の申請者は、指定道路又は指定道路に接する土地に所有権、借地権等の権利を有する方に限ります。回答書は指定道路調査申込書上部入力の申請者に送付します。
関連法令 大田区指定道路調査事務取扱要領
電子申請以外の手続方法 窓口による申請も受け付けます。
案内・留意事項など  2項道路に接する敷地の場合は、確認申請の前に狭あい道路拡幅整備協議が別途必要となります。
受付窓口 建築調整課
問い合わせ先 建築調整課 地域道路整備担当
電話番号 03-5744-1308
メールアドレス cds@city.ota.tokyo.jp
手続一覧へ
大田区電子申請トップへ