高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種申込み
受付中(受付期間:2020年4月1日0時0分から2021年3月19日23時59分まで)
受付中(受付期間:2020年4月1日0時0分から2021年3月19日23時59分まで)
手続概要 | 高齢者の方へ肺炎球菌ワクチン予防接種費用の一部助成を行います。(生涯に一度の助成です) 対象は、 ・平成31年度末時点で65歳・70歳・75歳・80歳・85歳・90歳・95歳・100歳の節目年齢の市民および、101歳以上の市民。 ・現在60歳から64歳で、心臓や腎臓、呼吸器等の内臓疾患により、障害者手帳1級程度の障害をお持ちの方とヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障害1級程度の障害をお持ちの方。 ・公費・自費を問わず、過去に肺炎球菌ワクチンの接種を受けたことがある方は対象外です。 ※申請者情報登録は必須ではありません。 |
---|---|
関連法令 | 立川市高齢者肺炎球菌ワクチン接種事業実施要綱 |
案内・留意事項など | はがき・封書、または電子申請 |
受付窓口 | 福祉保健部 健康推進課 |
問い合わせ先 | 立川市 福祉保健部 健康推進課 予防健診係 立川市 高松町3-22-9 |
電話番号 | 042-527-3272 |