東京共同電子申請・届出サービス 武蔵村山市

文字
武蔵村山市
手続一覧
手続詳細

手続詳細

武蔵村山市乗合タクシー利用者登録申請

受付中(受付期間:2022年4月1日0時0分から)

共通情報

【重要なお知らせ】 東京共同電子申請・届出サービスの現行サービスの終了について
【重要なお知らせ】電子納付機能を伴う電子申請手続きの終了について
手続き完了後の申請書データの保存期間変更について
電子申請サービスヘルプデスクのメール受付終了について
電子申請サービスが正しく表示されない場合の対処方法について
電子申請をご利用いただくために必要なWebブラウザの設定方法について

電子申請と申請済み手続の照会

電子申請
申請画面から必要な事項を入力して申請を行います。
申請状況照会
申請した内容や申請の処理状況を確認します。
申請の取り下げ、通知書の受領確認、職員への連絡、補正申請などの処理を行うことができます。

手続情報

手続概要 乗合タクシー(むらタク)とは、自宅と乗降場所を行き来する乗合型の交通システムです。電話などで事前に予約をして乗車します。乗合タクシー(むらタク)を利用するには、必ず事前に利用者登録が必要です。

 登録できるかた
  岸一丁目、中原、残堀、伊奈平、大字三ツ木(横田基地内)、三ツ藤にお住まいのかた

 登録完了しましたら、10日程度で利用者登録証を郵送します。利用者登録証が届きましたら、むらタクを利用することができます。
電子申請以外の手続方法 郵送、FAX、本庁2階窓口での受付。
受付窓口 武蔵村山市役所2階 都市整備部 交通企画・モノレール推進課
備考 申請書にも記載しておりますが、この申請に係る審査に際し、利用者には、住民基本台帳の記録の内容、身体障害者手帳等の所持状況及び要介護認定等の状況を確認するため、関係各課等の保有個人情報を目的外利用すること及び個人情報が本事業の受託事業者に提供されることの同意をいただいておりますのでご了承ください。
関連リンク 手続関連URL
問い合わせ先 武蔵村山市 都市整備部 交通企画・モノレール推進課 交通企画・モノレール推進係
電話番号 042-565-1111(内線:273)
手続一覧へ
武蔵村山市電子申請トップへ