マイナンバーカードをお持ちの方の転出届
受付中(受付期間:2019年5月10日9時0分から)
受付中(受付期間:2019年5月10日9時0分から)
手続概要 | マイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちの方、または同一世帯内でマイナンバーカードをお持ちの方と一緒に転出する方で、公的個人認証サービスの署名用電子証明書の発行を受けている場合は、電子申請により転出届をすることができます。 マイナンバーカードを利用する転出届:引越予定日の14日前から届出できます。 |
---|---|
関連法令 | 住民基本台帳法 |
受付窓口 | 西東京市役所保谷庁舎1階 市民課 保谷庁舎総合窓口係 |
備考 | 申請の際に、パソコンに接続するカードリーダライタ(マイナンバーカードに適合しているもの)が必要です。マイナンバーカードをお持ちでない方は、電子申請による転出届はできません。下記の市民課窓口にお越しいただくか、郵送により通常の転出届を行ってください。詳しくは、「手続関連URL」をご覧ください。 転出届受付窓口 ・田無庁舎2階市民課 ・保谷庁舎1階市民課 ・ひばりヶ丘駅前出張所 ・柳橋出張所 新住所地へのマイナンバーカードを利用する転入届は実際に住み始めてから14日以内で、かつ転出予定日から30日以内に届出してください。 ヘルプデスク(電子申請サービスの操作方法が不明な場合はこちら) TEL:0120-03-0664 FAX:0120-60-5392 webフォーム:https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/dform.do?acs=qa |
関連リンク |
手続関連URL |
問い合わせ先 | 西東京市役所 保谷庁舎市民課 保谷庁舎総合窓口係 |
電話番号 | 042-438-4020 |
メールアドレス | shimin@city.nishitokyo.lg.jp |