肝炎ウイルス検診(市内)申込み
受付中(受付期間:2022年6月1日0時0分から2022年10月21日23時59分まで)
受付中(受付期間:2022年6月1日0時0分から2022年10月21日23時59分まで)
手続概要 | 市内にお住まいの40歳以上(昭和58年3月31日以前生まれ)のかたで、過去に肝炎ウイルス検診を受けたことのないかたが対象です。特定健康診査・後期高齢者医療健康診査・健康診査と同時に検査を希望される場合は実施医療機関で申し出てください。市への申込みは不要です。 ※申込期間・申込方法・実施場所等は下段の「備考」欄を参照してください。 ※PCでの申請の場合、申請に必要な利用者IDの取得は、「申請者情報登録」をクリックして可能です。(申請開始時から、下段に表示される「利用者ID」欄の内容は無視してください。) |
---|---|
案内・留意事項など | ・電子申請は、画面の「電子申請」ボタンから申請を行ってください。 ・詳細については、下段の備考欄をごらんください。 |
受付窓口 | 電子申請の他、健康増進課窓口(いきいきプラザ1階)・はがきでの申し込みも受け付けています。(はがきでのお申込みは10月21日まで) |
備考 | 実施期間 令和4年7月1日(金)~10月31日(月) ※受診可能日時は医療機関によって異なります。また、新型コロナウイルス感染症等の影響により、実施期間が変更される場合があります。最新情報は、市ホームぺージ等をご確認ください。 実施場所 実施医療機関 費用 無料 申込方法(3通り) 健康増進課窓口…いきいきプラザ1階にお越しください。6月1日から10月21日の8:30~17:00まで受付 はがきで申込み…申込期間6月1日から10月21日まで(消印有効) 電子申請…6月1日0:00から10月21日の23:59まで |
関連リンク |
手続関連URL 案内・注意事項 問合せURL |
問い合わせ先 | 【東村山市健康福祉部健康増進課】 代表電話:042-393-5111(平日午前8時30分から午後5時00分) メールアドレス:kenko@m01.city.higashimurayama.tokyo.jp 【電子申請サービスヘルプデスク】 電話:0120-03-0664(平日午前8時30分から午後6時00分) FAX:0120-60-5392(24時間365日) ●お問合せの際には、下記の「よくある質問」をご覧のうえ、事前に解決策が無いかご確認をお願いいたします。 |
電話番号 | 042-393-5111(2577) |
メールアドレス | kenko@m01.city.higashimurayama.tokyo.jp |