東京共同電子申請・届出サービス 文京区

文字
文京区
手続詳細

手続詳細

文京区施設等利用費の支給及び認可外保育施設保護者負担軽減補助金交付申請書兼請求書

受付中(受付期間:2023年4月1日9時0分から2024年3月15日23時59分まで)

共通情報

手続き完了後の申請書データの保存期間変更について
電子申請サービスヘルプデスクのメール受付終了について
電子申請サービスが正しく表示されない場合の対処方法について
電子申請をご利用いただくために必要なWebブラウザの設定方法について

電子申請と申請済み手続の照会

電子申請
申請画面から必要な事項を入力して申請を行います。
申請状況照会
申請した内容や申請の処理状況を確認します。
申請の取り下げ、通知書の受領確認、職員への連絡、補正申請などの処理を行うことができます。

手続情報

手続概要 文京区施設等利用費の支給及び認可外保育施設保護者負担軽減補助金交付申請書兼請求書です。
受付期間は、2023年4月1日(土)午前9時0分から2024年3月15日(金)午後23時59分までです。

子ども・子育て支援法(以下「法」という。)第30条の11第1項に規定する施設等利用費の支給及び文京区施設等利用費の支給及び認可外保育施設保護者負担軽減補助金交付要綱の規定に基づく補助金について、以下のとおり申請します。
なお、審査に当たり、次の事項に同意します。
1 申請者と対象児童が、文京区内に居住していることを文京区が住民基本台帳で確認すること。
2 実際に利用していることを文京区が対象施設等に確認すること。
3 利用料等の支払状況を文京区が対象施設等に確認すること。
4 課税状況を文京区が確認すること。
案内・留意事項など 「電子申請」をクリックして手続きを開始してください。
受付窓口 子ども家庭部 幼児保育課 施設給付・私立幼稚園担当
〒112-8555 東京都文京区春日1-16-21
関連リンク 無償化に伴う利用料の負担軽減について(東京都認証保育所)
無償化に伴う利用料の負担軽減について(認可外保育施設)
問い合わせ先 子ども家庭部 幼児保育課 施設給付・私立幼稚園担当
電話番号 03-5803-1823
文京区電子申請トップへ