《中野区》地域健康学習支援事業 講師派遣申込み (鷺宮すこやか福祉センター)
受付中(受付期間:2019年5月7日8時30分から)
受付中(受付期間:2019年5月7日8時30分から)
手続概要 | 中野区在住者で構成された団体主催の健康講座に、講師として保健師など専門職員の派遣を行います。申込みはお住まいの地域を管轄しているすこやか福祉センターで受付いたします。 ○対象:区内在住の子育て支援団体、地域活動団体、自主活動グループ ○内容:健康に関する講座への講師派遣(生活習慣病予防、健康づくり、介護予防、栄養、歯科など) ○講師:保健師、管理栄養士、歯科衛生士 |
---|---|
備考 | ■鷺宮すこやか福祉センター管轄地域 野方1丁目36~42番、50~53番 野方5丁目7番1~4号、8~9番、35番4~10号 野方6丁目36番1~12号、37~39番、40番5~14号、45番1~10号、46番、47番2~16号、52~53番 大和町1丁目1~11番、16~68番 大和町2丁目3~49番 大和町3~4丁目 若宮1丁目1~6番、7番1~9,15,16号、8番1~8,14~19号、9番、11番1,2号、17~23番、28~59番 若宮2~3丁目 白鷺全域 鷺宮全域 上鷺宮全域 |
問い合わせ先 | <電子申請サービスの操作方法が不明な場合はこちら> ヘルプデスク TEL:0120-03-0664 FAX:0120-60-5392 URL:https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/dform.do?acs=qa <当手続の内容について> 地域支えあい推進部 鷺宮すこやか福祉センター 〒165-0033 中野区若宮3-58-10 TEL:03-3336-7111 FAX:03-3336-7134 Mail:saginomiyasukoyaka@city.tokyo-nakano.lg.jp |