東京共同電子申請・届出サービス 中野区

文字
中野区
手続一覧
手続詳細

手続一覧

分類別検索:税金

パソコンから申請可
パソコンを使用して電子申請できます。
スマートフォンから申請可
スマートフォンを使用して電子申請できます。
ダウンロードファイルあり
申請用紙をダウンロード後に印刷して、窓口提出又は郵送により申請できます。
代理申請可
申請者から委任された代理人が電子申請ができます。
電子委任状作成可
申請者が代理人に渡す電子委任状を作成できます。
電子納付可
手数料などの支払いが電子納付により行えます。

手続一覧

《中野区》延長・休日窓口の納税相談予約受付(中野区特別区民税・都民税(住民税))

  • パソコンから申請可
  • スマートフォンから申請可

受付中(受付期間:2022年5月1日0時0分から)

【給与差押中の会社様専用フォーム】給与等差押金額計算書の提出

  • パソコンから申請可
  • スマートフォンから申請可

受付中(受付期間:2021年10月15日8時30分から)

《中野区》給与支払報告書を光ディスク等により提出することの承認の申請

  • パソコンから申請可
  • スマートフォンから申請可

受付中(受付期間:2019年5月7日8時30分から)

《中野区》給与支払報告書を光ディスク等により提出することの中止の申請

  • パソコンから申請可
  • スマートフォンから申請可

受付中(受付期間:2019年5月7日8時30分から)

《中野区》軽自動車税納税証明書交付申請(譲渡用)

  • 申請者IDが必要
  • 電子署名が必要
  • パソコンから申請可
  • 電子納付可

受付中(受付期間:2021年10月1日8時30分から)

《中野区》軽自動車税納税証明書交付申請(車検用)

  • 申請者IDが必要
  • 電子署名が必要
  • パソコンから申請可
  • 電子納付可

受付中(受付期間:2021年10月1日8時30分から)

資料のみ提出(すでに納税相談中のかた)

  • パソコンから申請可
  • スマートフォンから申請可

受付中(受付期間:2022年4月8日12時0分から)

《中野区》相続人代表者指定・変更届

  • パソコンから申請可
  • スマートフォンから申請可

受付中(受付期間:2019年5月7日8時30分から)

《中野区》特別区民税・都民税証明書交付申請

  • 申請者IDが必要
  • 電子署名が必要
  • パソコンから申請可
  • 電子納付可

受付中(受付期間:2021年10月1日8時30分から)

《中野区》特別区民税・都民税 特別徴収税額の納期の特例に関する申請

  • パソコンから申請可
  • スマートフォンから申請可

受付中(受付期間:2019年5月7日8時30分から)

《中野区》特別区民税・都民税 特別徴収税額の納期の特例の要件を欠いた場合の届出

  • パソコンから申請可
  • スマートフォンから申請可

受付中(受付期間:2019年5月7日8時30分から)

《中野区》特別区民税・都民税 年度内の分割納付の相談

  • パソコンから申請可
  • スマートフォンから申請可

受付中(受付期間:2020年6月1日0時0分から)

《中野区》年度を超える分割納付・猶予の相談(資料提出必要)

  • パソコンから申請可
  • スマートフォンから申請可

受付中(受付期間:2021年11月9日13時0分から)

《中野区》年度を超える分割納付・猶予の相談(追加の資料提出用)

  • パソコンから申請可
  • スマートフォンから申請可

受付中(受付期間:2021年11月9日13時0分から)

《中野区》納税管理人承認・認定申請(中野区外に住所等を有する方を納税管理人に定める)

  • パソコンから申請可
  • スマートフォンから申請可

受付中(受付期間:2019年5月7日8時30分から)

《中野区》納税管理人の申告(中野区内に住所等を有する方を納税管理人に定める)

  • パソコンから申請可
  • スマートフォンから申請可

受付中(受付期間:2019年5月7日8時30分から)

中野区電子申請トップへ