東京共同電子申請・届出サービス

文字
申請内容入力
申請内容確認
申請完了

建設リサイクル法に基づく届出

申請内容の入力

操作方法のご説明

下記の入力フォームに必要事項を入力した後、「申請内容の確認に進む」ボタンを押してください。
途中まで入力した内容を一時保存したい場合、「申請内容を一時保存する」ボタンを押してください。

注意事項

必須マークがある項目は、必ず入力してください。

機種依存文字(半角カナ、丸付き数字、ローマ数字、「﨑」など)は使用しないでください。機種依存文字が入力されている場合はエラーになります。

建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律(建設リサイクル法)に基き、工事着手の7日前までに届出書の提出が必要です。
期日を過ぎてしまった場合はこのサービスでの届出を行うことはできません。
【対象建設工事】
以下の工事が届出の対象となります。
1.床面積の合計80平方メートル以上の建築物の解体工事
2.床面積の合計500平方メートル以上の建築物の新築又は増築工事
3.請負代金の額1億円以上(消費税含む)の建築物の修繕又は模様替等工事(リフォーム工事等)
4.請負代金の額500万円以上(消費税含む)の建築物以外の工作物の工事(土木工事等)

【対象地域】
大田区

※建設リサイクル法 、大田区建築物の解体工事計画の事前周知と紛争予防に関する要綱の届出の詳細は大田区HPをご覧ください。
https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/sumaimachinami/kenchiku/kensetsurecycle.html
【届出について】
*床面積が10,000平方メートルを超える建築物の敷地内で施工する工事は、東京都が窓口です。詳細は、東京都のホームページをご確認ください。
*閉庁時(土曜・日曜・祝日・年末年始)又は開庁時間外(17時~翌日8時30分まで)に電子申請を行う場合は、次の開庁日が工事着手7日前になるようにしてください。上記の申請期限を満たしていない場合は、受け付けできませんのでご注意ください。
*届出内容に不備がある場合、ご連絡いたします。つながり易い問合せ先を必ず記載してください。
*送付前に記載漏れや図書の添付漏れがないか再度ご確認ください。
* 届出の遅延や内容に重大な不備がある場合、届出は受理されず却下となります。
【受領書について】
*「発注者又は自主施工者のメールアドレス」で登録されたメールアドレス宛に、「受領書」及び「届出済シール(印刷用)」のPDFデータが届きます。
*受領書は届出書類の原本とともに、届出日より工事完了まで保管してください。
*届出済シール(印刷用)は印刷後、工事現場に掲げる標識に貼付けしてください。
届出日 令和 6年 11月 12日
届出の種類
必須

届出書の内容のうち、工事工程や分別解体等の計画等を変更しようとする場合には、その届出に係る工事着手の7日前までに、変更届出書を提出する必要があります。なお、工事着手後に生じた変更については、変更の届出は不要です。適正な分別解体等を確保するよう分別解体等の計画を変更し工事を行ってください。

届出の種類

当初受付年月日
必須 入力不要
当初受付番号
必須 入力不要
20文字以下で入力してください。
発注者又は自主施工者の法人個人の別
必須
発注者又は自主施工者の法人個人の別

発注者又は自主施工者の法人名
必須 入力不要

(商号又は名称)

50文字以下で入力してください。
発注者又は自主施工者の氏名
必須

(法人にあっては代表者の氏名)

64文字以下で入力してください。
フリガナ
必須

(法人にあっては法人名及び代表者の氏名のフリガナ)
全角カタカナで入力してください。

128文字以下で入力してください。
発注者又は自主施工者_郵便番号
必須
012-3456のように、半角ハイフンで区切って入力してください。
発注者又は自主施工者の住所
必須
256文字以下で入力してください。
発注者又は自主施工者_電話番号
必須
012-3456-7890のように、半角の数字とハイフンで入力してください。
連絡用メールアドレス
必須

※届出内容に不備がある場合、ご連絡いたします。確認しやすいメールアドレスを記載してください。

254文字以下で入力してください。
メールアドレス1とは別のメールアドレスでも通知メールを受信したい場合、メールアドレス2を入力してください。
※メールアドレス1、2に送信される通知メールの内容は同一です。
※スマートフォンの場合、ドメイン指定受信を設定されている方は「elg-front.jp」を受信できるよう指定してください。
代理者の電話番号

つながり易い連絡先を必ず記載してください。
012-3456-7890のように、半角の数字とハイフンで入力してください。

13文字以下で入力してください。
転居予定先郵便番号

012-3456のように、半角ハイフンで区切って入力してください。

8文字以下で入力してください。
転居予定先住所 50文字以下で入力してください。
転居予定先電話番号

012-3456-7890のように、半角の数字とハイフンで入力してください。

13文字以下で入力してください。
建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律第10条第1項の規定により、下記のとおり届け出ます。
1.工事の概要
工事の名称
必須
30文字以下で入力してください。
工事の場所
必須
50文字以下で入力してください。
工事の種類及び規模
必須

同一工事場所で複数の種類の工事が届出対象になる場合は、対象の工事種類ごとに  申請(届出)をお願いします。

工事の種類及び規模



用途
必須 入力不要
用途_その他
必須 入力不要
10文字以下で入力してください。
地上階数
必須 入力不要
3文字以下で入力してください。
地上
地下階数
必須 入力不要
3文字以下で入力してください。
地下
工事対象床面積の合計1
必須 入力不要
m2
工事対象床面積の合計2
必須 入力不要
m2
請負代金1
必須 入力不要
半角数字と半角マイナスで入力してください。
10000以上で入力してください。
万円(税込)
請負代金2
必須 入力不要
半角数字と半角マイナスで入力してください。
500以上で入力してください。
万円(税込)
請負_自主施工の別
必須
請負_自主施工の別

2.元請業者(請負契約によらないで自ら施工する場合は記載不要)
元請業者_法人_個人の別
必須 入力不要
元請業者_法人_個人の別

元請業者_法人名
必須 入力不要

(商号又は名称)

50文字以下で入力してください。
元請業者_氏名
必須 入力不要

(法人にあっては代表者の氏名)

30文字以下で入力してください。
元請業者_フリガナ
必須 入力不要

(法人にあっては法人名及び氏名のフリガナ)
全角カタカナで入力してください。

30文字以下で入力してください。
元請業者_郵便番号
必須 入力不要

012-3456のように、半角ハイフンで区切って入力してください。

8文字以下で入力してください。
元請業者_住所
必須 入力不要
50文字以下で入力してください。
元請業者_電話番号
必須 入力不要

012-346-7890のように、半角ハイフンで区切って入力してください。

13文字以下で入力してください。
元請業者_許可番号_登録番号
必須 入力不要
元請業者_許可番号_登録番号

建設業許可_1
必須 入力不要

(例:〇〇〇〇(□-◇◇)△△号)
上記〇〇〇〇部分をプルダウンから選択してください。

建設業許可_2
必須 入力不要

上記□部分をプルダウンから選択してください。

建設業許可_3
必須 入力不要

上記◇◇部分を半角数字で入力してください。
有効期限内の許可番号(数字)を入力してください。

2文字以下で入力してください。
建設業許可_確認事項
必須 入力不要
建設業許可_確認事項
建設業許可_4
必須 入力不要

上記△△部分を半角数字で入力してください。

1文字以上6文字以下で入力してください。
工事業
必須 入力不要

「工事の種類及び規模」で「建築物に係る解体工事」を選択し、かつ、「元請業者_許可番号_登録番号」で「建設業」を選んだ場合は「建築工事業・土木工事業・解体工事業」から選択してください。
※とび・土工工事業に係る許可で解体工事を行うことはできませんのでご注意ください。

主任技術者_監理技術者_氏名
必須 入力不要
30文字以下で入力してください。
解体工事業登録_1
必須 入力不要

(例:〇〇〇〇 △△号)
上記〇〇〇〇部分をプルダウンから選択してください。

解体工事業登録_2
必須 入力不要

上記△△部分を半角数字で入力してください。

1文字以上6文字以下で入力してください。
技術管理者氏名
必須 入力不要
30文字以下で入力してください。
3.対象建設工事の元請業者から法第12条第1項の規定による説明を受けた年月日(請負契約によらないで自ら施工する場合は記載不要)
対象建設工事の元請業者から法第12条第1項の規定による説明を受けた年月日
必須 入力不要
令和6年11月12日以前の日付を指定してください。
4.分別解体等の計画等
石綿の有無
必須
石綿の有無
フロンの有無
必須
フロンの有無
建築物の構造
必須
建築物の構造
建築物の構造_その他
必須 入力不要
10文字以下で入力してください。
5.工程の概要
工程の概要
必須

以下に記載することができないときは、「別紙のとおり」を選択し、別紙を添付すること。

工程の概要

工程の概要_記載欄
必須 入力不要
50文字以下で入力してください。
工程の概要_工事予定日
必須

【留意事項】閉庁時(土曜・日曜・祝日・年末年始)又は開庁時間外(17時~翌日8時30分まで)に電子申請を行う場合は、次の開庁日が工事着手7日前になるようにしてください。上記の申請期限を満たしていない場合は、受け付けできませんのでご注意ください。

令和6年11月19日以降の日付を指定してください。
工事着手予定日
工事完了予定日
工程の概要_工事予定日_確認事項
必須
工程の概要_工事予定日_確認事項
添付書類(別表・工程表)
必須

・別表
 建築物に係る解体工事については別表1
 建築物に係る新築工事等については別表2
 建築物以外のものに係る解体工事又は新築工事等については別表3
 により記載すること。
 ※必ず本欄からダウンロードしたフォーマット【東京都様式】または  【PDF版】を使用してください。
・工程表

 ※添付前に、記載漏れやチェック漏れがないかご確認ください。

登録できるファイルのサイズは、 10(MB) までです。

登録できるファイルの種類は、
ZIP圧縮(zip)
です。


フォーマットのダウンロード
【東京都様式】建築リサイクル法届出(別表1~3)(384KB)
【PDF版】建築リサイクル法届出・変更届(別表1~3)(850KB)
添付書類のチェック_別表
必須

別表1~3の該当するもの

添付書類のチェック_別表
添付書類チェック_工程表
必須 入力不要
添付書類チェック_工程表
その他添付書類(案内図・全景カラー写真または平面図、立面図等・委任状)
必須

以下に記載の添付書類を添付してください。

登録できるファイルのサイズは、 10(MB) までです。

登録できるファイルの種類は、
ZIP圧縮(zip)
です。


フォーマットのダウンロード
委任状(16KB)
委任状PDF版(67KB)
添付書類チェック_建築物に係る解体工事_1
必須 入力不要

案内図(工事現場がわかるように明示してください)

添付書類チェック_建築物に係る解体工事_1
添付書類チェック_建築物に係る解体工事_2
必須 入力不要

全景カラー写真または平面図、立面図等

添付書類チェック_建築物に係る解体工事_2
添付書類チェック_建築物に係る解体工事_3
必須 入力不要

委任状(代理者の場合は添付してください。)

添付書類チェック_建築物に係る解体工事_3

添付書類チェック_建築物に係る新築_増築_1
必須 入力不要

案内図(工事現場がわかるように明示してください)

添付書類チェック_建築物に係る新築_増築_1
添付書類チェック_建築物に係る新築_増築_2
必須 入力不要

平面図または立面図等(増築の場合は増築部分がわかるよう明示してください)

添付書類チェック_建築物に係る新築_増築_2
添付書類チェック_建築物に係る新築_増築_3
必須 入力不要

委任状(代理者の場合は添付してください。)

添付書類チェック_建築物に係る新築_増築_3

添付書類チェック_建築物に係る修繕_模様替等工事_1
必須 入力不要

案内図(工事現場がわかるように明示してください)

添付書類チェック_建築物に係る修繕_模様替等工事_1
添付書類チェック_建築物に係る修繕_模様替等工事_2
必須 入力不要

平面図等工事の概要がわかる図面(工事箇所がわかるよう明示してください)

添付書類チェック_建築物に係る修繕_模様替等工事_2
添付書類チェック_建築物に係る修繕_模様替等工事_3
必須 入力不要

委任状(代理者の場合は添付してください。)

添付書類チェック_建築物に係る修繕_模様替等工事_3

添付書類チェック_建築物以外の工事_土木工事等_1
必須 入力不要

案内図(工事現場がわかるように明示してください)

添付書類チェック_建築物以外の工事_土木工事等_1
添付書類チェック_建築物以外の工事_土木工事等_2
必須 入力不要

設計図等工事の概要がわかる図面(工事箇所がわかるよう明示してください)

添付書類チェック_建築物以外の工事_土木工事等_2
添付書類チェック_建築物以外の工事_土木工事等_3
必須 入力不要

委任状(代理者の場合は添付してください。)

添付書類チェック_建築物以外の工事_土木工事等_3

大田区建築物の解体工事計画の事前周知と紛争予防に関する要綱に基づく事前周知報告
必須 入力不要

床面積の合計が80m2の解体工事で以下のいずれかに該当する場合は、「事前周知報告書」(第2号様式)の提出の対象となります。
・階数が3以上のもの
・地階を有するもの
・床面積の合計が500m2のもの
・吹き付け石綿等(吹付け石綿、保温材)が確認されたもの
※「事前周知報告書」(第2号様式)については窓口提出の他、「東京共同電子申請・届出サービス」によりオンラインでも申請できます。詳しくは大田区HPをご参照ください。

1個まで選択可能です。

大田区建築物の解体工事計画の事前周知と紛争予防に関する要綱に基づく事前周知報告

大気汚染防止法第18条の15第6項の規定による報告
必須 入力不要
大気汚染防止法第18条の15第6項の規定による報告

お問い合わせ

<電子申請の操作方法について>
電子申請サービスヘルプデスク
TEL:0120-03-0664(平日8:30-18:00)

<当手続の内容について>
大田区 まちづくり推進部 建築調整課 建築相談担当
TEL:03-5744-1383