令和
5年
3月
27日
|
本文を確認し、同意ボタンをお願いします。
|
256文字以下で入力してください。
(例:狛江市和泉本町1-1-5)
|
保護者氏名を入力してください。
64文字以下で入力してください。
|
半角数字で入力してください。
20文字以下で入力してください。
(例:090-1234-5678)
|
システムからの通知メールを受信するために、メールアドレスを入力してください。 確認用の欄には、同じメールアドレスをもう一度入力してください。
※メールアドレス1、2に送信される通知メールの内容は同一です。 ※スマートフォンの場合、ドメイン指定受信を設定されている方は「elg-front.jp」を受信できるよう指定してください。
|
30文字以下で入力してください。
(例:狛江 太朗)
|
30文字以下で入力してください。
(例:コマエ タロウ)
|
|
(自動入力)
令和5年3月27日時点の年齢を表示しています。
|
|
通っている園名・学校名を入力してください。
30文字以下で入力してください。
|
|
|
|
半角数字で入力してください。
9文字以上11文字以下で入力してください。
(例:0312345678)
|
|
|
半角数字で入力してください。
9文字以上11文字以下で入力してください。
(例:0312345678)
|
「その他」を選択した場合に入力してください。
「その他」を選択していない場合は、入力内容は破棄されます。
|
「生活保護世帯」「市民税非課税世帯」の方は助成額が異なります。 該当する世帯を選択してください。
|
※「生活保護世帯」「市民税非課税世帯」の方のみ。 本文をお読みいただき、同意ボタンをお願いします。 市民税非課税世帯の場合、当該年(1月から6月までにあっては前年)の1月1日現在狛江市在住でなかった方は、原則として前住所地の非課税証明書の添付をお願い致します。
|
保護者氏名を改めて入力してください。
30文字以下で入力してください。
|
|
1時間未満切捨て
20文字以下で入力してください。
時間
|
入会金・年会費・交通費・クーポン利用分を除いてください。
6文字以下で入力してください。
円
|
利用時間×1,000円(非課税世帯又は生活保護世帯は2,000円) (上限11時間)の額を入力して下さい。
5文字以下で入力してください。
円
|
利用料金と計算して算出した基準額のいずれか低い額を入力してください。
5文字以下で入力してください。
円
|
|
1時間未満切捨て
20文字以下で入力してください。
時間
|
入会金・年会費・交通費・クーポン利用分を除いてください。
6文字以下で入力してください。
円
|
利用時間×1,000円(非課税世帯又は生活保護世帯は2,000円) (上限11時間)の額を入力して下さい。
5文字以下で入力してください。
円
|
利用料金と計算して算出した基準額のいずれか低い額を入力してください。
5文字以下で入力してください。
円
|
1児童につき年度内上限44,000円 (非課税世帯又は生活保護受給世帯は、上限88,000円)
|
利用日ごとの申請金額の合計を入力して下さい。 こちらが助成申請額=請求額となります。
|
|
申請金額合計と同額を入力して下さい。
円
|
|
振込先の金融機関名を入力してください。 ※必ず、「○○銀行」と最後まで名称を入力して下さい。
25文字以下で入力してください。
(例 みずほ銀行)
|
振込先の金融機関の支店名を入力してください。 ※必ず、「○○支店」などと最後まで名称を入力してください。
(例 狛江支店、ゆうちょ銀行の場合は、〇八〇など)
|
|
振込先の口座番号を7桁で入力してください。 7桁に満たない場合は、頭に「0」を入力して下さい。(半角数字)
7文字以下で入力してください。
|
指定する口座の名義を漢字等で入力してください(申請者と同名義)。 氏と名の間には空白スペースを1文字入れてください。
40文字以下で入力してください。
(例 狛江 太郎)
|
※氏と名の間には空白スペースを1文字入れてください。
50文字以下で入力してください。
(例 コマエ タロウ)
|
登録できるファイルのサイズは、
500(KB)
までです。
登録できるファイルの種類は、 Microsoft Word(doc,docx),Microsoft Excel(xls,xlt,xlsx,xlsm),Microsoft PowerPoint(ppt,pptx),Microsoft Visio(vsdx,vsdm),一太郎文書(jtd,jtdc),テキスト文書(txt),CSV文書(csv),リッチテキスト文書(rtf),画像ファイル(jpg,jpeg,gif,png),Adobe PDF文書(pdf),ZIP圧縮(zip),パブリッシャー(bmp) です。
|
利用料領収書で利用日・利用時間の確認、料金の内訳が確認できない場合は、明細書等を添付してください。
登録できるファイルのサイズは、
10(MB)
までです。
登録できるファイルの種類は、 Microsoft Word(doc,docx),Microsoft Excel(xls,xlt,xlsx,xlsm),Microsoft PowerPoint(ppt,pptx),Microsoft Visio(vsdx,vsdm),一太郎文書(jtd,jtdc),テキスト文書(txt),CSV文書(csv),リッチテキスト文書(rtf),画像ファイル(jpg,jpeg,gif,png),Adobe PDF文書(pdf),ZIP圧縮(zip),パブリッシャー(bmp) です。
|
医療機関の受診日が分かる診療情報明細書や、お薬手帳などの画像を添付してください。
登録できるファイルのサイズは、
10(MB)
までです。
登録できるファイルの種類は、 Microsoft Word(doc,docx),Microsoft Excel(xls,xlt,xlsx,xlsm),Microsoft PowerPoint(ppt,pptx),Microsoft Visio(vsdx,vsdm),一太郎文書(jtd,jtdc),テキスト文書(txt),CSV文書(csv),リッチテキスト文書(rtf),画像ファイル(jpg,jpeg,gif,png),Adobe PDF文書(pdf),ZIP圧縮(zip),パブリッシャー(bmp) です。
|