操作方法のご説明
下記の入力フォームに必要事項を入力した後、「申し込み内容の確認に進む」ボタンを押してください。 途中まで入力した内容を一時保存したい場合、「申し込み内容を一時保存する」ボタンを押してください。
注意事項
必須マークがある項目は、必ず入力してください。
機種依存文字(半角カナ、丸付き数字、ローマ数字、「﨑」など)は使用しないでください。機種依存文字が入力されている場合はエラーになります。
世田谷区多胎児家庭のタクシー料金に係る助成金の支給を受けることができる資格について、下記のとおり認定を申請します。なお、助成資格認定申請及び助成金支給申請にあたり、区長が住民基本台帳等により区が保有する私及び世帯員の個人情報を確認することに同意します。
申請者は保護者の方になります。
お子さんからみた関係を記入してください。
ハイフンを入力してください。
申請者の現住所以外に書類の送付を希望する場合のみ記入してください。ハイフンを入力してください。8文字で入力してください。
申請者の現住所以外に書類の送付を希望する場合のみ記入してください。ご実家等で名字が異なる場合は「○○様方」と滞在先の名字も記入してください。
日中、連絡の取れる電話番号を記入してください。市外局番から入力してください。ハイフンを入力してください。
上記の電話番号以外で、日中、連絡の取れる電話番号があれば記入してください。市外局番から入力してください。ハイフンを入力してください。
お問い合わせ
<申請内容のお問合せ先>子ども・若者部子ども家庭課電話 03-5432-2569 FAX 03-5432-3081受付時間:8時30分から17時00分(土日祝日、年末年始を除きます)<操作のお問合せ先>電子申請サービスヘルプデスク 0120-03-0664受付時間:8時30分から18時00分(土日祝日、年末年始を除きます)