東京共同電子申請・届出サービス

文字
回答内容入力
回答内容確認
回答完了

令和4年度介護サービス事業者集団指導に係る「業務継続計画(BCP)」の策定に関する調査

回答内容の入力

操作方法のご説明

下記の入力フォームに必要事項を入力した後、「回答内容の確認に進む」ボタンを押してください。
途中まで入力した内容を一時保存したい場合、「回答内容を一時保存する」ボタンを押してください。

注意事項

必須マークがある項目は、必ず入力してください。

機種依存文字(半角カナ、丸付き数字、ローマ数字、「﨑」など)は使用しないでください。機種依存文字が入力されている場合はエラーになります。

介護事業所における「業務継続計画(BCP)」の策定状況について調査をさせていただきます。

以下の質問に回答願います。

申請日 令和 5年 9月 26日
事業所名
必須
64文字以下で入力してください。
サービス種別
必須
回答者
必須
64文字以下で入力してください。
連絡先(電話番号) 20文字以下で入力してください。
メールアドレス
必須
254文字以下で入力してください。
メールアドレス1とは別のメールアドレスでも通知メールを受信したい場合、メールアドレス2を入力してください。
※メールアドレス1、2に送信される通知メールの内容は同一です。
※スマートフォンの場合、ドメイン指定受信を設定されている方は「elg-front.jp」を受信できるよう指定してください。
↓ 以下の質問にご回答ください。 ↓
質問1 貴事業所におけるBCPの策定状況を教えてください。 
必須
質問1 貴事業所におけるBCPの策定状況を教えてください。 




※質問1で「1.すでに策定済み」とご回答いただいた事業所にお尋ねします。

質問1-2 策定時期を教えてください。

※質問1で「1.すでに策定済み」とご回答いただいた事業所にお尋ねします。

※質問1で「1.すでに策定済み」とご回答いただいた事業所にお尋ねします。

質問1-3 BCPには災害時に加え、感染症における体制も含まれていますか。

※質問1で「1.すでに策定済み」とご回答いただいた事業所にお尋ねします。

※質問1で「2.現在、策定中」とご回答いただいた事業者にお尋ねします。

質問1-4 策定完了する時期を教えてください。

※質問1で「2.現在、策定中」とご回答いただいた事業者にお尋ねします。


※質問1で「3.策定未着手だが、予定はしている」とご回答いただいた事業所にお尋ねします。

質問1-5 策定完了時期はいつ頃を想定していますか。

※質問1で「3.策定未着手だが、予定はしている」とご回答いただいた事業所にお尋ねします。

※質問1で「4.策定未着手かつ予定もしていない」とご回答いただいた事業所にお尋ねします。

質問1-6 取組みができていない理由についてお聞かせください。

質問2 策定にあたり、分からないこと、苦労した部分又は苦労している部分を教えてください。
必須

※ない場合は、その旨ご記入ください。

~ 質問は以上です。ご協力ありがとうございました。 ~

お問い合わせ

江戸川区介護保険課指導係
TEL:03-5662-0892